ヒメヒオウギスイセン(アヤメ科)

2009年7月16日、新潟市、新潟西海岸。
松林で鮮やかな花が群生していた。
元々はフランスの園芸種だったそうだ。
ニワゼキショウ属 (2010-10-27 11:13)
ノハナショウブ (2009-12-15 08:29)
キショウブ (2009-08-02 08:29)
シャガ (2009-02-02 08:29)
Posted by 漁労長 at 08:30│
Comments(0)
│
アヤメ科
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。