ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2008年10月28日

ヒナタノイノコズチ

ヒナタノイノコズチ
2008年9月20日、新潟西海岸。
草むらに沢山生えていた。

イノコズチに似るが、節っぽい(右)。
実は、引っ付き虫になるので、要注意。  

Posted by 漁労長 at 21:23Comments(0)ヒユ科

2008年09月29日

イノコズチ

イノコズチ
イノコズチ(ヒユ科)
2008年9月8日、新潟市秋葉山。
林の下。
上の写真は、花穂。

花は、こんな感じ(右)。 
緑色の地味な花だが、キチョウやスジグロシロチョウ等、昆虫が好んで集まっていた。

葉と茎(右)。
ヒナタノイノコズチは節っぽいのに対し、イノコズチはすっきりと端正な印象。
葉がもっと細ければ、ヤナギイノコズチ。

地図)。  

Posted by 漁労長 at 20:20Comments(0)ヒユ科

2008年09月17日

アオビユ(アオゲイトウ)

アオゲイトウ
アオビユ(アオゲイトウ)(ヒユ科)
2008年8月25日、阿賀野市中学校。
歩道脇で撮影。
アオビユ、アオゲイトウ、イヌビユとよく似ている。
イヌビユは、葉先がへこむとのこと。
牧野原色植物大図鑑では、アオゲイトウとイヌビユが同一種。そうこなくっちゃ・・。
熱帯アメリカ原産の帰化植物。

茎はこんな感じ。  

Posted by 漁労長 at 19:32Comments(0)ヒユ科