2009年10月21日
ムラサキシキブ(2)
ムラサキシキブ(クマツヅラ科)
コナラ林で薄く紫がかった桃色の小さな花が咲いていた。
どうやらムラサキシキブのようだ。
実はお馴染みだったが、花を認識したのは初めてだ。
ムラサキシキブ参照。
2009年10月03日
2009年01月19日
2009年01月15日
2008年11月18日
2008年10月13日
カリガネソウ
2008年9月13日、長岡市、雪国植物園。
カリガネソウ(クマツヅラ科)
林の中で、背の高い草が群生し、花を沢山つけている。
雁の飛ぶ姿に見立てて、雁草と書き、カリガネソウ。
葉は、こんな感じ。