ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年03月22日

クロガネモチ

クロガネモチ
クロガネモチ(モチノキ科)
2012年1月22日、長崎市鳴滝高校校庭。
シーボルト記念館の帰りに撮影。
関東以西の暖地に分布する常緑高木。
葉は厚く光沢がある。全縁。
雌雄異株。
赤い実が鮮やかで、街路樹としても盛んに植栽されていた。  

Posted by 漁労長 at 08:31Comments(0)モチノキ科

2008年12月22日

ソヨゴ

ソヨゴソヨゴ(モチノキ科)
2008年12月8日、新潟市秋葉山。
紅葉しない木が小さな赤い実を沢山付けていた。


樹形は、こんな感じ(右)。
初夏に白い花を咲かせる常緑小低木。
雌雄異株。。


幹は、こんな感じ(右)。  

Posted by 漁労長 at 05:59Comments(0)モチノキ科