2008年11月05日
モリアザミ
モリアザミ(キク科)
2008年9月28日、新発田市、ニ王子岳登山道脇。
花は上を向き、総苞片が開出して棘状になる。
総苞にはクモ毛がある。
根は山ごぼうと称し、ビン詰めが山菜として販売されている。
葉は裂け、刺々しい(右)。
地図。
Posted by 漁労長 at 05:42│Comments(0)
│キク科
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。