2008年11月03日
キバナアキギリ
キバナアキギリ(シソ科)
2008年9月28日、新発田市、ニ王子岳登山道脇。
黄色い花。
長く伸びた紫色の雌しべが見える。先端は二つに割れている。
葉は、こんな感じ(右)。
毛が生えている。
紫色の花を咲かせる種類は、アキギリ。
葉がキリに似るので、秋桐。
地図。
Posted by 漁労長 at 07:39│Comments(0)
│シソ科
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。