ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年10月12日

コバギボウシ

コバギボウシ
コバギボウシ(ユリ科)
2008年9月13日、長岡市、雪国植物園。
コバギボウシ杉林で咲いていた。

葉が小さいので、オオバギボウシに対して小葉(羽)ギボウシ。
(そういえば、オオバギボウシもコバギボウシも我家にあるみたいだ)。




同じカテゴリー(ユリ科)の記事画像
シロウマアサツキ
クロユリ
クルマユリ
カタクリ
タマガワホトトギス
シオデ
同じカテゴリー(ユリ科)の記事
 シロウマアサツキ (2014-10-31 09:00)
 クロユリ (2012-05-30 08:31)
 クルマユリ (2012-01-18 08:31)
 カタクリ (2011-02-16 08:31)
 タマガワホトトギス (2011-01-13 08:31)
 シオデ (2010-12-06 08:31)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
コバギボウシ
    コメント(0)