ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年09月23日

ミズタマソウ

ミズタマソウ
ミズタマソウ(アカバナ科)
2008年9月1日、新潟市秋葉山。
林道脇の日陰で咲いていた。小さな白い花。
子房に毛が生え、露が水玉に見えるので水玉草。

ミズタマソウ葉は、こんな感じ(右)。




同じカテゴリー(アカバナ科)の記事画像
イワアカバナ
ミズタマソウ
ミヤマアカバナ
ヒメアカバナ
オオマツヨイグサ
アカバナ
同じカテゴリー(アカバナ科)の記事
 イワアカバナ (2016-05-10 09:00)
 ミズタマソウ (2016-04-08 09:00)
 ミヤマアカバナ (2015-01-22 09:00)
 ヒメアカバナ (2012-02-07 08:31)
 オオマツヨイグサ (2011-04-20 08:31)
 アカバナ (2008-10-24 04:55)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ミズタマソウ
    コメント(0)