
オタカラコウ (キク科)
2010年8月29日、山形県飯豊連峰北俣岳。
石転び雪渓上部の湿った草地で咲いていた。
オタカラコウの花弁は5~6枚、似た
メタカラコウの花弁は1~3枚だ。
メタカラコウ参照。
キオン (2016-05-06 09:00)
イワインチン (2016-04-06 09:00)
タムラソウ (2016-04-02 09:00)
チョウジギク (2016-03-22 09:00)
ミネウスユキソウ (2016-03-18 09:00)
ナンブアザミ (2016-03-07 09:00)
Posted by 漁労長 at 09:00│
Comments(0)
│
キク科
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。