オオコメツツジ

漁労長

2010年01月18日 08:28


オオコメツツジ(ツツジ科)
2009年7月25日、朝日連峰、角楢小屋~大朝日岳間の尾根道。
コメツツジとオオコメツツジの違いは、コメツツジは花茎に花を2つ付けるがオオコメツツジは3個以上付ける。コメツツジの葉脈は1本、オオコメツツジは3本。コメツツジの花冠は5裂し雄しべも5本、オオコメツツジは花冠が4裂し雄しべも4本。
日本海側に多い。
落葉低木。


あなたにおススメの記事
関連記事