ネコノメソウ

漁労長

2009年04月17日 08:29


ネコノメソウ(ユキノシタ科)
2009年4月3日、新潟市、秋葉山。

ミズバショウの咲く湿地で群生していた(右の写真)。

花は小さく、黄色く見えるのは葉とがく。

ネコノメソウの仲間は似ていて区別難しい。
ネコノメソウは葉が対生、ヤマネコノメソウは互生するとのこと。

最下部の写真
2009年4月11日、阿賀野市安田、阿賀野川岸の湿地。
花の様子を撮影。たしかに花弁がない。
猫の目は、実が猫の目に似るかららしい。ただし、見たことなし。


あなたにおススメの記事
関連記事